SS☆3への道

はじめに

 こんにちは、夏目です。

 念願のSS☆☆☆を達成できたので、同じく評価値を上げる楽しみ(苦しみ)を味わっている方の手助けになれるよう、評価値上げのポイントを解説していきたいと思います。

 2019年秋に出した同人誌の方では計算式やパッシブ、ライブスキル毎の評価値なんかも記載しましたが、より詳細な計算式はwikiに、パッシブやライブスキルの評価値はs_33meさんのブログにかなり詳しく書かれていますのでそちらをご覧下さい。

Link:【シャニマス】評価値とフェスアイドルポイント スキルパネルごとの上昇値など

攻略

基本的なこと

ステータスは100毎上げること

 600までは33毎に評価が上がりますが、例えば532⇨533になった場合のフェスアイドルポイントの上昇値は10ですが、565⇨566の時は20、599⇨600に上げた場合は30上がります。

 なので、特化以外の数値を上げる際も可能な限り100毎の区切りで上げるほうが望ましく、上限を開放して33を取って終えるくらいならパッシブにSPを回すほうが効率的です。

 なおVoDaViの各担当での特化ステは1000にすることが絶対条件です。1000より先は確認している限り評価値が上がらなかったので、それ以上の上限は開放しなくて大丈夫です。

 それでは各担当毎の攻略方法についてです。なお2020年11月現在の情報なので今後追加されるカードによって、記事の内容とズレが生じる可能性があります。

Leader

Me値とパッシブ、一部のライブスキルを優先する

 まずステータスですが、LeaderはMe値の評価が4倍で、VoDaVi値の評価が1倍なので、とにかくMe値が重要になります。最低でも700は欲しく、狙えるなら800を目指したいです。

 またLeaderはパッシブスキルパネルを開けた際の評価が高く、殆どの場合で属性付き4凸スキルよりもパッシブを優先したほうが良いです(一部例外あり)。なお【条件:Vocalポジション担当に編成している場合】などの条件のパッシブスキルはLeaderでは評価の対象外なので、できるだけ取らないように。

 またLeaderでは、回復や回避UP、思い出UP、メンタルダメージCUTなどの特殊系のパッシブスキルの評価が高くなります。

 同様に、ライブスキルも回復やメンタルダメージCUTなどの一部のスキルは評価が高くなります。感謝祭スキルのメモリーライズもこれに当たるので取れる場合は優先して取りましょう。モチベーションチャージはLeaderの評価値が上がりそうなイメージがありますが、これは各担当のライブスキルと同じで属性ごとなので優先度はかなり低いです。

おすすめ編成

P:【ないしょのスイーツ】大崎甘奈 
S:【見果てぬ先のアヴァロン】大崎甜花 、【ウォーム・スノウ】桑山千雪

 2020年11月18日現在では圧倒的なまでにこの組み合わせが強いです。ユニットマスタリーでMeとSPを稼ぎつつ回復スキルも持っていたりと優秀です。

 なお今後の限定サポートSSRの甘奈の性能次第では【マイ・フェイバリット】桑山千雪が台頭して来るんじゃないかと個人的に期待しています。

Vocal

選択肢が少なく最も難しいポジション

 と言うのも、Vo向きのサポートSSRのアイデアがVoとApと少しのTaしかなく、約束で集合したのにノートが全然埋まらないなんて事が起きやすいです。

 また最近の限定S-SSRが特訓できていないと、私みたいに真乃でなんとかするしかなくなってしまいかなり厳しくなります……。真乃の場合は【星掬い藍仰ぐ】風野灯織、【花笑み咲匂う】八宮めぐるをサポートに編成することになりますが、どちらのライブスキル、パッシブスキル共にVocalの評価値としては低い評価になるため、DaやViのステータスで誤魔化すことになり非常に厳しいです。

おすすめ編成

P:【鱗・鱗・謹・賀】幽谷霧子 
S:【晴れ、よかばい~!】月岡恋鐘 、【街角フラワーガーデン】白瀬咲耶

プロメッサ咲耶と霧霧奇譚に置き換えても可。

P:【シャッターチャンス!?】和泉愛依 
S:【ノー墨・勝者フェイス】黛冬優子、【ゴースト・サイド!】芹沢あさひ

やりたかったけど、はづきさんを別のところに無駄遣いしてできなかった編成

Center

SS☆3を目指す上で最重要ポジション

 Centerの評価値はVoDaViステによるフェスアイドルポイントが2倍評価されます。またパッシブやライブスキルは各担当の属性一致よりは低めに評価されるため、どちらかと言うとステータスの方が比重が大きくなります。

 ちなみに900,900,900よりは1000,1000,700の方が評価が高いですが、これは誤差程度なのでそこまで気にしなくて良いです。やりやすい方でどうぞ。

 SPを取りつつステータスを伸ばすためにもユニットマスタリーが凄く大事になり、特にいわゆる駅花星のイルミネの限定S-SSRが強いです。体力に関わるサポートスキルも多く☆3ノートが楽に進められるのも実に良い。

 ノートに関しては上振れを目指すならSP☆3を二冊、特化ノートを一冊になります。SPノートで施設レベルが上ったところに約束集合が来ることを願いましょう。

おすすめ編成

 編成の自由度が高く、Pに関してはお好きなアイドルで良いと思います。サポートは上記のイルミネや、ライブスキルが多く評価値が高くなる【kimagure全力ビート!】園田智代子がおすすめです。

Dance

放クラが揃っていればかなり楽なポジション

 2019年の環境では凄く育てにくかったDance(特にアピールアイデアが少なかった)ですが、2020年になってから放クラに有能なDaサポートが増えて凄く育成しやすくなりました。

 Danceは【まだ……寝ないから……】大崎甘奈が居るだけで育成難度が大幅に下がります。

 現状ではVo、Viの値を上げにくいのでその辺りに気を使うと評価も高くなると思います。

おすすめ編成

 P:【かきまぜたら*ミルク】園田智代子
 S:【Sr×Ba×Cu=】有栖川夏葉、【ナツイロ☆アフタースクール】小宮果穂、【スリープオーバーベイビー】西城樹里

 放クラのユニマスは優秀ですね。

Visual

何故か評価値が上がりにくいポジション

 Visualに関しては何故かパネルを全部開けても評価が伸びにくく、現在サポート一枚一枚評価値を調べています。前々からおかしいなと思っていて、特に初期のViのサポートは色々と評価値の設定が怪しい……。

 アンティーカ、アルスト、ストレイと有能なカードがあるので育成は比較的楽ですが、上記の事もあって限定を多く入れると全然評価値が伸びません。パネルを殆ど開けてステータスもそこそこ盛ったのに4,100くらいしか出なかったりします。

 Visualはもう少し調べて記事にも修正を加えたいと思います。

Exスキル

 Exスキルは取得状況にも寄りますが、基本的にはSP初期値+○で良いと思います。

 編成や方針によってはSPが余りがちな場合や、ステータスを伸ばしたいCenterなどはステータスの初期値を上げるのも有効です。

 また限定S-SSRによって上限が中途半端に上がる場合、上限+○などで上手く整えるとSPが浮いたりすることもままあります。

プロデュースアイテム

 SPや特化ステを伸ばしやすくなる283プロのタオルは無難で強いです。SPや特化ステをユニマスで稼げる編成ならタオルより実践知識本がおすすめです。

 タルトや付箋はノートの攻略が楽になるので試行回数を減らしたい方におすすめです。しかしアップデートにより☆3ノートが7週になったので、体力回復ができる編成ならタオルや実践知識本を持たせて上振れを狙った方が良いと思います。

 高級ヒーリングフルーツタルト(黒タルト)が有り余ってる方は、2個入りと3個入りを盛っていき、☆3ノート4冊をゴリ押しで埋めるのもアリだと思います。

まとめ

 1.ステータスは100毎で区切って考える
 2.ユニットマスタリーでSPやステータスを稼ぐ
 3.SPが稼げる編成ならExやアイテムでステータスを稼ぐ
 4.施設レベルを意識する

 この辺りを意識すれば評価を上げられると思います。

コメント

このブログの人気の投稿

SS☆3達成後書